ホーム広報紙「まいどっ!」≫2012年度第1号
もくじ
1ページ 2ページ 3ページ 4ページ

1ページ

「アイ・ラブ・チャリティー メガバブルショー」
チケットはもうお買いになりましたか?

*まず・・・なぜこのイベントをするの?
昨年6月にオープンした大阪聴覚障害者情報提供施設の運営を援助するためです。

*情報提供施設ってどんな事をする施設?
聴覚障害者に対して情報提供やコミュニケーション支援・相談支援を行うところで国に定められた法的施設です。手話通訳派遣やろうあ者の生活相談をする他に、聴覚障害者の情報や知識の向上のために、文字や手話付きの映像を制作し貸し出しを行います。聴覚障害者にとって、なくてはならない大切な施設です。

*全国にいくつあるの?
2012年6月現在で43カ所です。大阪は40番目の施設になります。場所は地下鉄谷町六丁目駅北東に徒歩3分、谷町福祉センター3階・4階です。

*大阪ろうあ会館とはどう違うの?
大阪ろうあ会館は開設された当時からスタジオ以外の情報提供施設に必要な事業を行っており、(ライブラリー室は別場所で運営)公的施設に移行を機に改称することも検討されましたが、長年親しまれてきたことや伝統的にも重要な意味をもつこともあり「大阪聴力障害者センター」などの名称には変更しませんでした。だから大阪の聴覚障害者情報提供施設=ろうあ会館なのです。

*わたしたちに出来ることは何?
公的施設といいながら大阪の場合、補助金は運営費のみで施設設備費・設備整備費にあたる3,500万円の金額は大阪聴力障害者協会の負担となります。その負担を少しでも軽減しようと考えたのが来年2013年1月12日に行われる大イベント《メガバブルショー》です。このイベントのチケット1枚の購入の積み重ねが大きな力、大きな支えとなっていきます。どうか皆さま方の温かいご理解、ご協力で大阪の聴覚障害者情報提供施設を支援して下さい!施設の運営、維持のためチケットを買い、皆でこのイベントを盛り上げ成功させましょう!

大阪市三団体では募金活動の一環として大阪市24 区地名と環状線駅名手話の載ったクリアファイルと双人変面メモピットをセットにしたグッズを1つ¥500- で販売中です。お買い求めは各区聴言協会会長までv(^_^)o
数量限定ですのでお早めに!



 

2ページ

2012年度 役員紹介

今年度の市サ連役員をご紹介します
今年のテーマは《気持ちが凹んだ時どんな方法で癒してますか?》です

会長 西区 ながほり 佐野 美保
凹んだ時はチゲ鍋とビール。ダーっと汗かいて発散してますo(^▽^)o

副会長 城東区 ひだまり 和田 きよみ
まだ・・・

副会長 平野区 くまた 山元 勢一
落ち込んだ時は何もしません。ウジウジと時が経つのを待ちます。いわゆる日にち薬 ですね ・_・;

事務局長 此花区 このはな 原田 直美
とことん凹んで浮上できません。胸にためこんでしまった結果三途の川の手前のお花畑を見るハメに・・・

事務次長 此花区 このはな 太田 美保子
気持ちが凹んだ時は、落ちるところまで落ちます。寝てる時も思い出して眠れなかったりします。家にいるより、仕事などで外にでてる時は忘れてるので自然浮上するのをひたすら待ちます。その間に解決法が見つかる事もあるので・・・あとは、好きな芸能人を携帯の待ち受けにしてニヤニヤしたりもします。周りが見たら???なぐらいにニヤケてます。

事務次長 福島区 ふじ 田付 英子
美味しいもん食べて、美味しいお酒を飲んで、大きな声で唄って・・・これぐらいで回復できるかな?

事務局員 港区 みなと 楠田 睦子
宛もなくひたすら歩き回る!それでもダメなら友達の店に行って飲んで笑って発散!!
趣味をいくつか持つのも凹まないコツかな?

事務局員 住吉区 杉の子 竹嶋 香絵
少しの凹みなら、ウィンドーショッピングや、大型の本屋さんをウロウロすればなんとかなるのですがそれでもダメな時は時間が過ぎるのを待ちます。また、最近京都に転職していろいろと気を遣う事が多いのですが、大阪に帰って来てみんなの顔を見るとほっとします。仲間がいることに感謝しつつ日々頑張ってます。みんないつもありがとう!!

事務局員 西区 ながほり 東畑 綾
ひたすら友達としゃべる

事務局員 鶴見区 つるみ 永田 佳子
凹んだ時の回復方法は「空を見上げる」です。宇宙から見た自分をイメージすると、とっても小さな些細なことに思えてきます。


 

3ページ

事務局員 城東区 ひだまり 山崎 享己
見た目はどこも凹んでませんが気持ちはちょっとした事ですぐにダメージを受け、よく凹みます・・・「水曜どうでしょう」のDVDを見てあまりの馬鹿馬鹿しさに「あーこんな馬鹿たちもいるんだからわたしまだ大丈夫!」と毎回大笑いし自分を正当化・・・いや4人のお馬鹿さんたちに慰めてもらってます

事務局員 大正区 芦舟 中村 岳人
友達に相談します。頼れる仲間がいることに感謝!

事務局員 中央区 ともしび 長尾 睦
とことん凹んで、とりあえず寝る!です。寝て起きたらリセットと決めてます。

事務局員 東住吉区 ふれあい 増田 啓子
気持ちが凹んだ時は、美味しい食事とお酒で友達と楽しく語り合うのが一番ですが、無理な時は韓国時代劇を見て思いっきり感情移入してボロ泣きした後、寝ちゃいます。翌朝はすっきり!

会計 中央区 ともしび 安倉 多津子
サークルが終わり「手話」でみんなが語り合ってる様子を見ながら冷たいビールを飲む事、山に登る事、大声で自分の思ってる事を声に出す事。鏡をみて笑う事、こんな感じでしょうか?

会計監査 浪速区 あすか 鈴木 章子
さだまさしさんの歌をいっぱい聞くことで癒してます。まず寂しいメロディや悲しくなるような歌詞の曲をいっぱい聞いて、次に明るいメロディや励ましてくれる歌詞の曲をガンガン聞けば私の気持ちはUP 間違いなしです。

会計監査 北区 北 和田 佳郎
こんにゃくを束にしたような神経の持ち主なので基本的には「へこむ」ことは少ないようです。稀に落ち込んだ時は最近めっきり上手くなった?ウクレレ3 本を順に奏でて、家族に「うるさい!」と怒られて更にテンションを下げています。

今年度もどうぞ宜しくお願い致します

<お知らせ>
ご存知の方も多いと思いますが、市サ連のホームページとツイッターがあります。ホームページでは各サークルの活動場所や時間など、ツイッターでは市サ連関係の行事や各サークルのツイッターの紹介(現在、大正区芦舟のみ)などをしております。ホームページは「市サ連」で検索するかURL http://shisaren.web.fc2.com/を入力して下さい。ツイッターについては登録している方は「@shisaren」をフォローして下さい。登録をしていない方はツイログで見ることができます。ホームページから「ツイログ」のリンクをたどって下さい。スマートフォン向けのサイトもボチボチ制作中です。ボチボチですので期待せずにお待ち下さい(^-^;


 

4ページ

広報担当者ご紹介のコーナー

ろう者とのコミュニケーションも大事、手話の学習も大事、サークルも大事、仕事も大事、家庭も大事、趣味も大事、ぜーんぶひっくるめて頑張れる、そんな人に私はなりたい。
港区 みなと 西澤/ 土田

初めて市サ連に参加させていただきます。手話歴4年目、スタートラインに立ったところ。皆さまについて行けるよう頑張りたいと思います。
福島区 ふじ 垣内 恵美子

皆さまに支えられて今年も隅っこで邪魔にならないよう活動に参加したいと思っています。よろしくお願いします。
福島区 ふじ 井上 明子

パソコンや携帯端末が普及してもやっぱり紙に書かれた文字が読みたいのは私だけじゃないはず・・・!?皆さんに楽しく読んでいただける「まいどっ!」をお届けしたいと思います。
福島区 ふじ 田付

大きな事は出来ませんが小さな事からコツコツと・・・、役に立ちたいと思っています。宜しくお願いします。
港区 帆船 白井由美子・戸田彰子

2年振りに広報部になりました。広報部のみんなと楽しくやっていきたいです。私も広報の記事が書けたら・・・、宜しくお願いします。
港区 帆船 高橋とも美

市サ連担当3年振りに返り咲きました!今回初の広報担当です。文章書くのん得意ではないし大阪人としてすぐに笑いを求めてしまうんですが、みんなに楽しく読んでもらえる広報紙を作って行きたいですネ。よろしくお願いします。
東住吉区 ふれあい 山本

今年はいつもの年より、手話の技術を磨くのを頑張ろうと思っています。「これまでは?」とかは聞かないでください^ ^;
大正区 芦舟 中村

皆さんいつもご愛読頂きありがとうございます。広報部を永く担当させて頂いております中央区、安倉です。地域活動の助けになるようまた、一番に思う事は楽しい情報の共有です。各サークルより広報に参加して頂き、市サ連の広報部にもご協力頂き大変感謝しております。担当サブ・城東区、山崎と共にこれからも皆さんのお役に立てるよう頑張りたいです。定年前の安倉ですが(^ω^) もうもう少し頑張ります。応援して下さいネ(^ω^)
中央区 ともしび 安倉

市サ連への参加は初めてです。頭の中はアナログなので今の情報化社会にはなかなかついて行けない有様です。でも少しでも皆様のお役に立てれば・・・と思っています。よろしくお願いいたします。
西成区 むつみ 中野

今回も広報担当になりました松本・井上です。来月には区民まつりもありますし手話サークルでブースも出しますので、アイラブチャリティー・の宣伝にもなる様にうちわを手作りして皆さんに少しでもアピールできる様に頑張りたいです。今年も広報で宜しくお願いします!
西淀川区 555 松本・井上

出来ることから頑張ります。
西区 ながほり 木村

今年も変わらず広報担当させていただきます。「しつこいんちゃう?」て言わないで下さいねー T_T
城東区 ひだまり 山崎


<編集後記>
2012年度第1号《まいどっ!》のお届けです!
この号が発行される頃にはオリンピック熱もすっかり落ち着いているでしょうか?日本選手たちの熱いパフォーマンスに毎日一喜一憂し、気がつけばすっかり寝不足で、日本に居ながら時差ボケみたいになってしまいました!でも選手に負けないよう熱い気持ちを燃やし続け活動していきたいですね!今年度もホームページとツイッターの充実をはじめ、紙面でもいろいろな情報を発信していきますので、ご利用宜しくお願いします。


 

   
inserted by FC2 system